2014年03月25日
イレブンオートキャンプパーク(14/3/21~3/23)

こんばんわっ!
待ちに待ったグルキャンに行ってきました~。
今回は、まるひろさんがキャンプはじめとのことで、お誘いいただきました!
まるちゃん、ありがとう!

火器類メンテナンス大好きキャンパーまるちゃんを筆頭に、
まるちゃんママ、れいちゃん(小4)、えいじくん(小?)、みれいちゃん
(3歳かな?)の5人家族。

のどんぐりくんを筆頭に、どんぐりママ、こっちゃん(小1)、みーちゃん
(たんたい(3歳))の4人家族。

キャンパーのグラさんとお澄まし顔がとってもキュート、とっても美人
なワンちゃん、ハナちゃんのお二方。(みなさん、奥様ともご一緒
したいと申しておりますが。)

で、お送りしたいと思います。
DAY 1
さて今回は、我が家初めての2泊キャンプとなります。

おのずと力も入りますが、自分の仕事が最高に忙しい時期、
なかなか十分な準備もできず・・・・
というか、出発当日も、午前中11時まで会社で仕事をし
速攻で帰宅し、荷物を積んで食材を買い出しに行くという
なんとも忙しない出発となりました。

みんなと連絡を取り合い、チェックイン時間の13時ぐらい目標にということでしたが
仕事が長引いたことが尾をひき、13:30頃到着。
受付を済まし、場内へ。
すると・・

丁度、グラさんがピルツのポールを立てているところでした。
すかさず撮影。
写真で見てもわかるように、3日間の天気予報は晴れだったのですが
黒い雲が出てきてますよね。
で、この後、恐ろしいことに。
サイトに着いてみると、どんぐり君もすでにいました。
で、ピルツはすでに出来上がってます。
すげぇ。。早い。。
どんぐり家はウデを上げているようです。
辺りが暗くなってきたので、うちもアメドとリビシェルを設営しにかかります。
すると・・・
ポツ・・・・・・・ポツ・・・・・・ポツ・・ポツ・
降ってきましたよ雨が!
しかも風もビュービューいってる。
アメドを先にチャッチャと設営し、リビシェルを骨組みだけ組み立てます。
間一髪! 少々濡れましたが、リビシェルの中に避難できました。
どんぐりくんからLINEが入ります。「雨がすごい・・・
」と。

まるちゃんからもLINEが入り、あと10キロのご様子。
そうこうしているうちに、雨が止みました。
急いで、リビシェルのペグダウン!!

設営完了です!
どんぐりくんと、再会を喜びつつ、
場内を見て回ろうかということになり
二人でうろうろ。
おっ!ここがラジコンコースかぁ。
なかなかいいねぇ。

へぇ~ここが釣り堀ね!(コイの釣り堀らしいです。このキャンプ場にはもう一種類釣り堀があります。

で、サイトに戻ると、まるちゃんが到着してました。
本日届いて、急いで装着した、ルーフボックスが光ってます。

ども~
と、3人で再開を喜びます。

グラさんは、早速子供たちに囲まれます。

グラさん、いつもやさしいんです。だから、子供たちはグラさんにべったり。
ハナちゃんもめちゃめちゃキュートなので、近くにいたら必ずなでなで
しちゃいます。


今回はこーんな感じでみんなお隣同士、一列です。
どんぐりくんはヤル気満々です。
今回は、SOTOのスモークポットでスモークチーズをやるようです。

このポット、すごいかわいいですね。
しかし、トラブルもあった模様。
どんぐりくんは 「SOTOのダッヂの蓋が開かなくなったり、アップルパイ落としたり、
今回は、コレかあ~」と愚痴ってました。
そんなこともあるよね。

まるちゃんは、ブログで見たヴェイパラックスを持ってきているようです。
あとで、点火するみたい。

リフレクターもマッチしていて、とてもかっちょいい!
さあさあ、我が家も宴の準備に入りますよ~。
本日は、ユニのスキレットを使いたかったので
パエリアに初挑戦!

いやー、このスキレット抜群にいいですね。
料理がおいしくできます。
しかも、蓋の上に炭を乗せられるので、ダッチオーブン的な使い方もできるので
使い道が広がる広がる。
相当気に入りました。
待ちに待った宴の時間、全員がどんぐりくんちのピルツに集合します。
いつも幕提供ありがとう!
かんぱ~~~~~~い!!

みなさんの料理をご紹介。
まずはどんぐり家!

豚の角煮、卵入り~。
メチャ美味しかった!お肉はトロトロ、卵は味が染みてて・・ 最高!
そして、スモークチーズとスモークはんぺん!

どんぐり夫婦はイマイチだと言っていましたが、
全然そんなことはなく、スモークの風味でとても美味しかったです。

ポテトサラダ~。
こういうのがあるとホッとしますよね。バクバク食べました。
続いて、グラさんは~。

肉野菜炒め~。
間違いないね。美味しい。
グラさんは手抜きというけど、美味しければ万事OKです!
お次は、まるひろ家~。
鶏肉のトマト煮ですー!

いや、間違いなく旨かった。まるちゃんが持ってきてくれたシェリーにもよく合う!
出た!!スパニッシュオムレツ!

これね、大好き。メッチャ旨い。
まるちゃんも、料理上手ねー。
あと、写真撮り忘れましたが、木の実とほうれん草のソテーも作ってくれて
とっても美味しかった。松の実がグッド!
さて、我が家からは~
まずはモッツァレラトマト!

そして、初めて作ったパエリアちゃん!

そんで、カミさんが作りたいと言って作った・・
なぜか、きんぴら!!w

子供たちにグラさんから、いちごのデザートもございました。
ホント、どれも美味しくて、おなかがパンプクリンです。

そりゃ、こんな笑顔になりまさーな。

お酒も、美味しいのがいろいろあります。

すげぇなしかし。
そりゃこうなりまさーな。

とても楽しい宴です。
まるちゃんが、トイレから帰ってくると、
「いいんだけどさ~。 なんか複雑。」
と。
「???」
話を聞くと、うちの息子とまるちゃんの娘ちゃんが気が合ったらしく、
ずーっと二人でいるようで、この宴の時も、二人で外へ出て遊んでた模様。
で、まるちゃんがトイレに行ったときに、二人で「星がきれいだね」って
言ってたみたいなんです。
娘へのヤキモティ。
そうだよなー。うちは息子だし、自分は男兄弟だから、その気持ちが
完全にはわからないけど、あんだけ美人な娘さんだと、あるでしょうなー。

ま、本人たちはそんな意識もなく、ただ気が合っただけのようですけどね。

この夜は、みんなで焚火をやろうと思っていましたが、
風がびゅーびゅーです。
ピルツの中で、遅くまで宴と相成りました。
DAY2
朝は、6時すぎに起きてガサゴソ出ていくと
グラさんと、どんぐりくんが早くも朝焚火をしています。
自分も混ぜてもらいます。

朝の焚火は最高ですねー。
コーヒーが実にうまい。
子供たちもどんどん起きてきます。

この二人も、まだ仲良しみたいです。
しかし、火遊びは楽しい!
手前から、ソロストーブ、ちび火くん、ファイアグリル。

今回、ソロストーブばっかりで焚火していましたが、
改めてほれなおしました。
コイツいい!
すごくよく燃えます。
そうそう。はなちゃんにジャーキーのプレゼント、持ってきました。

ハナちゃんも気付いたのか、クンクンしてます。
朝ご飯です。
我が家は、お決まりのホットサンド!
今回はスクランブルエッグも乗せます。
やっぱり、何回食べても旨い!!

クラムチャウダーを添えて。

ほおばる息子。
ホント、食べるのが似合うやつだ。

朝食の後は、「釣りに行こう!!」となりました。

イレブンオートでは、「コイ釣り」と「ホンモロコ釣り」が楽しめます。
ホンモロコというのは、全然知らない名前でしたが、食べられるというだけで
まるちゃんと「コッチにしよう」となりました。
琵琶湖特有の魚らしく、関東ではあまり食べる習慣がないみたいですね。
釣れるのかなぁ。
と、心配してましたが、慣れてくると釣れる釣れる。

みんなで、釣れる場所に集まります。
釣ったど~~
ちっちゃいけど。



釣って持ち帰る場合は、一匹30円での買い取りになるのですが
面白くて、そんなことは忘れてガンガン釣りましたよ。
しかも30分やって、30分延長し、一時間やりました。
これだけ楽しめれば、大満足です!
しかも、食べられる! 味は、この時点ではわからずでしたが。
というか、実はあまり期待してませんでした。
釣りまくった結果、3家族が全て20匹オーバー。
本気でこいつを夕食のメインに据える気です。
ほら、こんなに。

時間がきたので、受付でビニール袋をもらい、きれいな水にして、移し替えます。

受付では、から揚げ粉もくれるので、安心です。
コイツは夜にから揚げにするとして、きれいな水に何回か変えながら
泥抜きをします。
昼ごはん前に、まるちゃんは買い出しに行きました。
残された我々は・・・
かんぱ~い!

昼間からキャンプ場で飲むビールは、なんでこんなにおいしいでしょ。
そしてみんなで、外ランチにしようということで、集まります。

ちょっと、遠目になっちゃいましたが、こんなカンジです。
手前にあるのは、まるちゃんが張ったハンモックです。
今日の持ち寄り料理~!
グラさんから、バジルソースのペンネ。

これがまた美味しいんですよね。
乗せたパルメザンが効いてるぅ~!
まるちゃんちからは、トマトベースのリゾット。
これまた美味しかったなー。

うちは、スキレットで簡単に出来合いのピザを焼きました。

カミさんは、なぜか大学芋を・・・
けど、これまたおいっし!

そして~!
どんぐり家からは、どんぐりママが、3度目の正直で作ったアップルパイ!
と~~~~~~ってもおいしそう!
コレです、コレ!かずさでは地面から食べても美味しかったですが、
やっぱり、これがいいです。

激うま! 実際には昼が終わって、おやつの時間に食べましたが、
美味しかったです。どんぐりママ、ありがとう!

自分も気になっていた、WILD-1のローコットをまるちゃんが持っていたので
寝心地を試させてもらいます。
全然オッケーでした。
買おうかな・・・
息子も寝かせてもらいます。

どど~~ん。w
さて、午後からは、ラジコンで遊びます。
うちのワイルドウイリーをみんなでやってみます。
童心に返り、やりまくります。

ローアングルからの写真を撮ろうとカメラを構えます。

ウイーーーン!

ウイーーーーン!!

あぶねってば

やはり、ワイルドウイリーはオフロードが似合います。

砂利道と芝生の上、すげえ、イイ!
楽しみましたぁ。
で、夕食の準備です。
どんぐりくんが、ホンモロコを捌く姿が、ちょっとウケました。

やりますねぇ。
まるちゃんは、点火式のようです。

すいません、点灯したところを撮影していません・・
こういうところが、まだまだなんちゃってブロガー。
そして、二日目の夜のかんぱーい!!

この日のお料理、大分撮り忘れました・・・・ごめんなさい。
ホンモロコのから揚げです。

いやー、味が心配でしたけどね~。
その予想はいい方に外れてくれました。
これがねー、全然臭みも無く、身はほくほく。
めっちゃ美味しかったです。
今回は、ほとんど頭と内臓をとってしまったんですが、
この感じだと、丸揚げが一番いいかも。
キャベツの豚肉巻き!

どんぐりくん家からは、アボガドのサラダや、

ごめんなさい、これだけです。写真とったの。
どんぐりくんちからの「から揚げ」や、グラさんの「ミルク煮」、
まるちゃんちからの「ちゃんこ鍋」、我が家の「カレーライス」と
「スパニッシュオムレツ」
全て撮れてません。
そちらを・・・・
二日目は風もなく、穏やかな夜でしたので、
宴のあとは、男4人で焚火です。
キャンプの話、仕事の話、くだらない話、いろいろしました。
グラさんは途中で抜けましたが、72年組の3人は
結局、1時近くまで焚火を楽しみました。
この日はキャンパーさんが比較的少なく、周りに誰もいなくて
とても有意義に過ごせました。
DAY3

天気はいいですが、なかなか寒い朝です。
どんぐりくんに聞くと、どうやらマイナス3度まで下がったようです。
この日は、11時にチェックアウトをしなければなりませんので
朝飯食べたら、即撤収です!
うちも、赤いきつねに昨日のカレーの余りを入れ、カレーうどんを食べます。
そして、撤収をやんわりと。
リビシェルと、アメドのフライ、やっぱり結露してます。
時間がないので、拭いたり、干したり、風通しを良くしたりで
なんとか乾燥撤収ができました。
管理棟でチェックアウトを済ませてから、集合写真をということで、
チェックアウトを済ませます。
この子たちは、意気投合しているようです。
れいちゃんが近くにいるときに、「まるちゃ~ん!」って呼んだら、
れいちゃんが、足を開き、腰に手をあてて、天を指さし、
「私もまるちゃんですっ!!」
って言っているのを見た時は、
「あっ、うちの息子とノリが一緒だ!」
って思っちゃいました。
顔は美人さんですが、ひょうきんなんですね~。大好きです。

仲良く、ハナちゃんの散歩

最後は、集合写真です。
今回も、もちろん、最高でした!!

家に着き、息子がトイレに駆け込みます。
カミさんいわく、
「はずかしくて、トイレ(大)行けなかったんだって!」
だってさ。

Posted by かっち106 at 21:25│Comments(20)
│イレブンAC
この記事へのコメント
ちわっす。
超特急のレポアップデスネ @o@
ってか、ピルツ立ち上げ盗 撮されていたとわ(爆)
いやぁ、それにしても楽しかったっすねぇ ^^
かっち家は初二泊、十分楽しまれたようで何よりでアリマス ^^
しかし1時まで焚き火とは ^^;;;;;;
そして最後が若干シモネタとわ ^^;;;;;
ともあれ、またヨロシクです ^^
超特急のレポアップデスネ @o@
ってか、ピルツ立ち上げ盗 撮されていたとわ(爆)
いやぁ、それにしても楽しかったっすねぇ ^^
かっち家は初二泊、十分楽しまれたようで何よりでアリマス ^^
しかし1時まで焚き火とは ^^;;;;;;
そして最後が若干シモネタとわ ^^;;;;;
ともあれ、またヨロシクです ^^
Posted by GRANADA
at 2014年03月25日 22:57

こんばんは。
仲間とのグルキャン、最高ですねー。
家族同士、子供同士、男女同士、人犬同士などたくさんのつながりができます。
それにしても皆さんの料理がどれも美味しそう。
ますます房総のキャンプ場が気になってきました。
仲間とのグルキャン、最高ですねー。
家族同士、子供同士、男女同士、人犬同士などたくさんのつながりができます。
それにしても皆さんの料理がどれも美味しそう。
ますます房総のキャンプ場が気になってきました。
Posted by m-goshi
at 2014年03月25日 23:15

かっちさん
こんばんは。
同じレポでも人が違うと目線が変わって新鮮ですね。
すでにどんぐりさんがUpしてましたからね
料理がすげー。我が家のキャンプはあまりにも
お粗末で、お見せ出来ませんからね。
いつもかつをさんにおんぶに抱っこですからお恥ずかしい限りです。
いやいやそれにしても、この三連休は皆さんあちこち
出かけて羨ましいですよ。
是非近いうちに一緒にやりましょう。
こんばんは。
同じレポでも人が違うと目線が変わって新鮮ですね。
すでにどんぐりさんがUpしてましたからね
料理がすげー。我が家のキャンプはあまりにも
お粗末で、お見せ出来ませんからね。
いつもかつをさんにおんぶに抱っこですからお恥ずかしい限りです。
いやいやそれにしても、この三連休は皆さんあちこち
出かけて羨ましいですよ。
是非近いうちに一緒にやりましょう。
Posted by meet
at 2014年03月26日 00:12

おっと!パロイン発のキャンプラブがついに☆
非日常の空間でお互いスイッチ入っちゃいましたかね(笑)
しかし、この記事を見て、キャンプというものはカロリー摂取しすぎて健康を害するのではと一抹の不安さえ覚えました(汗)
だって、ヨダレもんの料理ばかり。。。
このメンバーと一緒だったら料理不要ですね(^_^)v
非日常の空間でお互いスイッチ入っちゃいましたかね(笑)
しかし、この記事を見て、キャンプというものはカロリー摂取しすぎて健康を害するのではと一抹の不安さえ覚えました(汗)
だって、ヨダレもんの料理ばかり。。。
このメンバーと一緒だったら料理不要ですね(^_^)v
Posted by かつを
at 2014年03月26日 03:08

こんにちはです。
イヤー
本当にアッという間に、楽しい時間は過ぎますねー
改めてかっち君のレポを読んで、ああこんな事もあったな
と振り返りながら楽しく読みました。
>「はずかしくて、トイレ(大)行けなかったんだって!」
長男君も、やはりだんだんお年頃になってきたんだね~
ご家族の皆さんにも、宜しくお伝えくださいね~
ではでは
イヤー
本当にアッという間に、楽しい時間は過ぎますねー
改めてかっち君のレポを読んで、ああこんな事もあったな
と振り返りながら楽しく読みました。
>「はずかしくて、トイレ(大)行けなかったんだって!」
長男君も、やはりだんだんお年頃になってきたんだね~
ご家族の皆さんにも、宜しくお伝えくださいね~
ではでは
Posted by どんぐりりん
at 2014年03月26日 12:40

こんにちは。
奥さんの料理 かなりツボです。
きんぴらに大学芋。我が家みんな大好きです。
ぜひ今度食べさせてください(^_^)v
釣りにラジコン。遊びが多くてイレブンなかなかいいですね!
我が家もまた誘ってください。
奥さんの料理 かなりツボです。
きんぴらに大学芋。我が家みんな大好きです。
ぜひ今度食べさせてください(^_^)v
釣りにラジコン。遊びが多くてイレブンなかなかいいですね!
我が家もまた誘ってください。
Posted by red
at 2014年03月26日 14:48

グラさん
どもでっす。
いや、グラさんの方がよっぽど早いじゃないですか。
ピルツ立ち上がってるときに丁度到着したので、
激写です。
今回もありがとうございました!
とても楽しく、有意義でした。
また、行ける日が合えば、ご一緒しましょう!!
下ネタは書くかどうか迷ったのですが、
息子が可愛かったので、のっけとこうと思いました♪
どもでっす。
いや、グラさんの方がよっぽど早いじゃないですか。
ピルツ立ち上がってるときに丁度到着したので、
激写です。
今回もありがとうございました!
とても楽しく、有意義でした。
また、行ける日が合えば、ご一緒しましょう!!
下ネタは書くかどうか迷ったのですが、
息子が可愛かったので、のっけとこうと思いました♪
Posted by かっち106
at 2014年03月26日 19:53

m-goshiさん
こんばんわっ!
そうなんです。最高でした。
世の中、人とのつながりだけですからね~。
仕事も。プライベートも。
ホント、グルキャンさせていただいて有り難いです。
いろいろな方とグルキャンしたいですねぇ。
今度、やりましょうねぇ。
こんばんわっ!
そうなんです。最高でした。
世の中、人とのつながりだけですからね~。
仕事も。プライベートも。
ホント、グルキャンさせていただいて有り難いです。
いろいろな方とグルキャンしたいですねぇ。
今度、やりましょうねぇ。
Posted by かっち106
at 2014年03月26日 19:57

meetさん
こんばんわ~。
そうですよねー、同じキャンプのことでも、書く人によって
見方が変わりますしね。
料理はですねー、みなさん上手です。どれも外れがないので
ついつい食べ過ぎちゃいます・・
ご一緒したいですね!どこかでキャンプするときには、
行けても行けなくても、オーナーメールしますね!
行けるときには行きましょう!
こんばんわ~。
そうですよねー、同じキャンプのことでも、書く人によって
見方が変わりますしね。
料理はですねー、みなさん上手です。どれも外れがないので
ついつい食べ過ぎちゃいます・・
ご一緒したいですね!どこかでキャンプするときには、
行けても行けなくても、オーナーメールしますね!
行けるときには行きましょう!
Posted by かっち106
at 2014年03月26日 20:04

かつをしゃん
いひひ。ラブまではいってないようですけどねぇ。一緒に遊んでると
楽しいらしいですよ。そんな思い出もいいですよねー。
カロリー!確かに!
けど、キャンプしてると結構体力使うから
大丈夫!! ・・・なわけないか。
お料理は、かつをシェフには負けますよぉ。
ホントに食べさせてくださいっ!!
てか、うちがキャンプ行く時は勝手にメールしますからねっ!
いひひ。ラブまではいってないようですけどねぇ。一緒に遊んでると
楽しいらしいですよ。そんな思い出もいいですよねー。
カロリー!確かに!
けど、キャンプしてると結構体力使うから
大丈夫!! ・・・なわけないか。
お料理は、かつをシェフには負けますよぉ。
ホントに食べさせてくださいっ!!
てか、うちがキャンプ行く時は勝手にメールしますからねっ!
Posted by かっち106
at 2014年03月26日 20:09

どんぐりくん
うぃーーっす!
今回もいろいろありがとうね。
楽しかったわ~。まじで。
みんな気兼ねなしだかんね。それがいいんだと思う。
家族の行動も大事にして、タイミングが合えばみんなとも共有。
最高だね。
着いた時、みぃちゃんが、「かっちたん、かっちたん、こんにちわ!」
って言われて、すごく嬉しかったよ。こっちゃんもええ子やしねぇ。
また、お互い声を掛け合いましょう♪
うぃーーっす!
今回もいろいろありがとうね。
楽しかったわ~。まじで。
みんな気兼ねなしだかんね。それがいいんだと思う。
家族の行動も大事にして、タイミングが合えばみんなとも共有。
最高だね。
着いた時、みぃちゃんが、「かっちたん、かっちたん、こんにちわ!」
って言われて、すごく嬉しかったよ。こっちゃんもええ子やしねぇ。
また、お互い声を掛け合いましょう♪
Posted by かっち106
at 2014年03月26日 20:15

れっどさん
あ、セレブのれっどさんこんばんわ!
そうですか!ツボですか!
いや、カミさん、料理上手なんで、美味しいのは確かなんですけど
TPOがね・・ いや、いいんですけど。
カミさんが褒められたと喜んでますので、今度お作りしますよ。
今回は、れっどさんちのラジコンとレースできると思ったんですけどねぇ。
C&Cに行かれるとのことで、残念でした。
また、次の機会に!!
あ、セレブのれっどさんこんばんわ!
そうですか!ツボですか!
いや、カミさん、料理上手なんで、美味しいのは確かなんですけど
TPOがね・・ いや、いいんですけど。
カミさんが褒められたと喜んでますので、今度お作りしますよ。
今回は、れっどさんちのラジコンとレースできると思ったんですけどねぇ。
C&Cに行かれるとのことで、残念でした。
また、次の機会に!!
Posted by かっち106
at 2014年03月26日 20:19

おはようございます!(^^)!
今回の3連休は天気にも恵まれ良かったですよね!(^^)!
しかしたくさんの料理の数々!
房総は暖かくて最高ですね!(^^)!
今回の3連休は天気にも恵まれ良かったですよね!(^^)!
しかしたくさんの料理の数々!
房総は暖かくて最高ですね!(^^)!
Posted by yunaパパ at 2014年03月27日 08:49
こんにちは~
皆さんの親密度からすると「いつもの仲間」という感じですね(^^)
皆さんの料理はどれも美味しそうですが、特にパエリアがすっごく美味しそうです☆
今回のキャンプ、気の置けない仲間と過ごして楽しまれたことと思いますが、何よりよかったのは息子さんのお嫁さん候補が見つかったことですね♪
ああ…まるひろさんに怒られる…(--;)
皆さんの親密度からすると「いつもの仲間」という感じですね(^^)
皆さんの料理はどれも美味しそうですが、特にパエリアがすっごく美味しそうです☆
今回のキャンプ、気の置けない仲間と過ごして楽しまれたことと思いますが、何よりよかったのは息子さんのお嫁さん候補が見つかったことですね♪
ああ…まるひろさんに怒られる…(--;)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年03月27日 15:46

仲良く遊んでくれればOKw
中学生くらいだったら気になっちゃってストーカーばりに後をつけるかもしれないけどw
いやしかし、天火の調理器具っていいなあと思っちゃって、解散してからまっすぐ帰らずにW-1に寄り道しちゃった。
スキレットとダッチオーブン眺めてヨダレ出そうになってたのは内緒w
使いこなせる自信がないから買わなかったけどね(^_^;)
また是非ご一緒しましょ~
中学生くらいだったら気になっちゃってストーカーばりに後をつけるかもしれないけどw
いやしかし、天火の調理器具っていいなあと思っちゃって、解散してからまっすぐ帰らずにW-1に寄り道しちゃった。
スキレットとダッチオーブン眺めてヨダレ出そうになってたのは内緒w
使いこなせる自信がないから買わなかったけどね(^_^;)
また是非ご一緒しましょ~
Posted by まるひろ
at 2014年03月27日 17:04

yunaパパさん
naotan!ども!こんばんわ!
お互い楽しい連休だったようですね。
房総キャンプ第二弾!始動しますよぉぉ。
naotan!ども!こんばんわ!
お互い楽しい連休だったようですね。
房総キャンプ第二弾!始動しますよぉぉ。
Posted by かっち106
at 2014年03月27日 22:22

物欲夫婦さん
こんばんわっ!
そうですね~、いつもご一緒させていただいてます♪
パエリア、お褒めいただき光栄です!
ご一緒できたときにはぜひお作りしますね。
お嫁さん候補・・・ww
ほんと、まるひろさんに怒られます・・w
こんばんわっ!
そうですね~、いつもご一緒させていただいてます♪
パエリア、お褒めいただき光栄です!
ご一緒できたときにはぜひお作りしますね。
お嫁さん候補・・・ww
ほんと、まるひろさんに怒られます・・w
Posted by かっち106
at 2014年03月27日 22:24

まるちゃん
ども!
そうそう、ほんと、仲良しはオッケー!
あまり女の子と遊んだことのない息子なんで、
楽しそうに遊んでいるのを見て、親としてほんとに嬉しかったな。
これからもよろしくです。
スキレットはオススメだよ~。
料理の幅が広がる気がするわー。
まるちゃんなら、120%使いこなせると断言します!!
またやりましょねぇ~♪
ども!
そうそう、ほんと、仲良しはオッケー!
あまり女の子と遊んだことのない息子なんで、
楽しそうに遊んでいるのを見て、親としてほんとに嬉しかったな。
これからもよろしくです。
スキレットはオススメだよ~。
料理の幅が広がる気がするわー。
まるちゃんなら、120%使いこなせると断言します!!
またやりましょねぇ~♪
Posted by かっち106
at 2014年03月27日 22:27

こんばんわ♪
雨が降られた瞬間があったんですね(゜ロ゜;
かっちさんの息子君、ほんっとうに美味しそうに食べてくれるから、作り手としては感激しっぱなしです(*^^*)♪
料理も全ておいしそぅ(^○^)
房総の時期がきましたなぁ♪♪
雨が降られた瞬間があったんですね(゜ロ゜;
かっちさんの息子君、ほんっとうに美味しそうに食べてくれるから、作り手としては感激しっぱなしです(*^^*)♪
料理も全ておいしそぅ(^○^)
房総の時期がきましたなぁ♪♪
Posted by yunaママ
at 2014年03月29日 22:28

yunaママさん
お返事遅くなってごめんなさい~。
そうなんですよ。晴れ予報だったのに、突然の豪雨。
すぐやんだので、影響は出なかったですけど、怖かったです。
息子は何でもよく食べますが、さすがに体型を気にしているらしく
ダイエットしてるみたいです・・
さて、房総キャンプ、第2弾、発動しますかぁ~!
お返事遅くなってごめんなさい~。
そうなんですよ。晴れ予報だったのに、突然の豪雨。
すぐやんだので、影響は出なかったですけど、怖かったです。
息子は何でもよく食べますが、さすがに体型を気にしているらしく
ダイエットしてるみたいです・・
さて、房総キャンプ、第2弾、発動しますかぁ~!
Posted by かっち106
at 2014年03月31日 12:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。