2014年05月12日
初めてのソロ!in森のまきば(14/5/10~5/11)

こんばんわ~。
今回も、行き当たりばったりというか、
念願の?ソロキャンプに初めて行ってきました!
ま、場所は近所の「森まき」ですけどね。
さて、今回、なぜソロかと言いますと、
今週の日曜は、息子とカミさんが用事があったので、
自分は予定が空いていました。しかも土曜は午前中のみ仕事。
こりゃあ行くしかないでしょう!



でも、キャンプ大好きなカミさんと息子なので、お伺いをたてました。
どちらも 「楽しんできてね~」と。
ありがとう! しかも母の日なのに・・・ゴメンナサイ。

土曜、仕事を午前中で終え、急いで帰り、積み込み。
こんな感じです。

一人分だと楽でした~。 逆に考えれば、一人分にしては多いのかな。
さあ、出発です!

いつものヨーカドーで買い物して、ウチから20分の森まきへ行きまーす。
14時過ぎには到着しました。
今回は、ソロの新幕 初張りですよ~!
期待厳禁。
さてさて、取りぃ出したるは 一つのパッケージでございやす。

草原にポーンと放り投げます。
ダークグレーな袋から出しますと、何やらライトグレーの物体が出てまいりました。

設営、難しいのでしょうか。
カタマリを立ち上げると、回りに ファサッ と広がります。

ファサッ。
回りの骨がたたまれておりますので、パタンと広げて、手前にカチッと引けばロックです。

パタン。 ×4
カチッ。 ×4
後はセンターの紐を引っ張るだけ




ガチャーン!
はい! 出来上がりでございまーす!
20秒くらいかな。 ペグダウン含めても3分?
ドッペルのワンタッチテントでしたーーーー。
しかも激安。
これでもダブルウォールで、シングルにもできます。
車に積んでおいて、ゲリラ的に使うときとか(あるのか?)の為に買っておりました。
もちろん、タープは、スノピのペンタで決まりです。

最初、ランブリ+ペンタみたいに、テントの上に一箇所つなげて張ってみたんですが
テントの細部剛性が無いからだと思うんですけど、つぶれました。w
で、しゃーないので、小川張り。
で、バックショット。

後ろの方にポールを立てているのは、小川張り用ベルトのグロメットが、
手前の場所に開けていなかったから・・
今度開けようと思います。

今回は、ソロ用のセッティングです。

今回は、「あぐらイス」 を導入してみました。
スッキリ機能的~♪
タープ内はこんな感じです。

ミニテーブルが活躍します。 ものを置いても、テーブルにしてもOK。
現在、ロゴスの物と、wild-1・オリジナルの物を持っていますが、
もう一つあってもいいですね。
テント内はこんな感じ。

インナーテントは2100×1200なんですが、自分には少し狭かったです。(身長174cm)
寝ると、サイドが斜めに立ち上がっている関係上、上に行くほど2100より小さくなるんですよね。
頭が擦れます。 w
座ると、 「ほおずき」 が頭の上に乗っちゃいます。 ww
既に買い替え決定な予感。

ともあれ、
一人カンパーイ。

それにしても、いい天気。 けど、風があるなー。
チェックインの時に500円の薪を買いました。
今回もソロストーブで調理するつもりなので、
数本を細かくしていきます。

アックス、欲しいなー。
そうこうしているうちに夕方となりました。
夕食の準備にとりかかります。
今回のキッチンでーす。

焚き火テーブルに ハイマウントのウインドスクリーンをくっつけました。
ALOCSのクッカーと ソロストーブをフルで使います。
今回、スキレットは なし です。
テフロン加工済みのクッカーちゃんたち~。 いい仕事してくれます。

で、メニューなんですが、自分の場合ソロメニューは、ファミキャンやグルキャンと
少しメニューイメージが違うんですよね。
まずは、小麦粉 に 卵、そして パン粉。

なんでしょうかー?
小麦粉つけてー
溶き卵つけてー
パン粉まぶしてー
ジョワァァーーー

パチパチ ジョワァァァーーーーー
ハムカツでございました
( 厚め
)



もうね、チョーーーーうまです。

2枚にしようかと思ったんですが、3枚入りだったので、3枚いっちゃいました。
あ、ALOCSのクッカーでご飯も炊きましたよ。
一合炊いたんですが、美味しくたけました♪ でも多かった。。
お腹も一杯になり、まったりです。
夕方のサイトです。

明るく見えますが、もっとずっと暗いです。
日が沈むとこんな感じです。

いいねー、ソロ。
辺りでも、ランタンが点き始め、焚き火が始まります。

さあ、そろそろ焚き火でも始めますか。
昼間あんなに吹いていた風が嘘のようになくなりました。 無風。
じゃ、遠慮なく。

お酒を飲みながら、一人焚き火。
火の世話をしながら、星を眺めながら、いろいろなことを考えます。
やっぱり、いい時間です。
9時半頃までで、薪がなくなり、テントに潜り込みます。
さて、一人二次会!!

今日は、 芋焼酎に、「カレイの縁側」で一杯ですー。 そう、ヒラメではないですー。
ゴロンと横になり、まるちゃんとLINEを始めます。
テーマは、次のキャンプ場。 夏のキャンプ場選び。
LINEをしていると、段々睡魔が襲ってきます。
LINEの返信にもタイムラグが生まれます・・・
遂に落ちます。zzz
まるちゃん、ゴメンネ。
翌朝。
起きた時にはこの風景です。

時計を見て、二度寝・・・・
次に起きると。。。

いか~ん! 寝過ごした!!
朝の焚き火が・・・ コーヒーが・・・・
外にでると、
今日もいい天気や~。

空と草原、青と緑のコントラスト!
で、
今日の朝ごはんは、前々からやってみたかったメニューがあるんです。
さ、今日もソロストーブくん、使いますよ~。

こんなに炎出ちゃうんです。 ほんとによく燃えます。 そして自分は萌えます。w
本日の朝食は、炭火を使います。

たくさん使うわけではないので、塊を4つほど火をおこしたいので
ソロストーブで着火します。
ご飯も、炊いちゃいます。

昨夜の教訓を活かし、本日は0.5合。
おっと、ここで、インスタントのシジミ汁だぁ~。

これ、ほんんとに安くてうまいんです。
それでぇ~
メインのぉ~
「 鮭の切り身 」 を 「 炭火 」 で 焼くぅぅぅぅ~!

じゅぅぅぅ
皮までパリっとね♪

炭が4かけらあると、鮭を一切れ焼くのにちょうどだったんです。w
で・・・・・
はい~、かっち作 朝定食のでっきあっがりぃ~~


ごはんはね、もちろん 「 卵かけごはん 」です!!
どうでしょう?

いやー、念願叶う。
完食。

うまかった。
いつもあまり食べない朝食をちゃんと食べたので、
この後、全然お腹が減りませんでした。
・・・すいません、 ただの朝食で盛り上がり過ぎました・・・
森まきは、17:00アウトなので、二日目もゆっくりです。
午前中は読書をして過ごします。

知っている方は知っているでしょう。
だいぶ前に出た本ですが、たまに読み返すと少しリセットできます。
藤やんとは考え方が似てるんですよね~。 (知らない方はスマソ)
こんな感じで、テントは片付けて、昼過ぎまでまったりしてました。

今回は、初めて完ソロでした。
思ったのは、ソロキャンは、「ファミキャン」 とも 「グルキャン」 とも違うカテゴリーで、
これは、これで楽しいです。
ただ、今現在は、毎回行く気にはなれません。
やっぱり、カミさんのこと、息子のことは考えちゃいますし、
グルキャンだったら、なんてのも考えます。
なんでしょうね、 今回も、「 家族に用事があるから 」ということがあるので
楽しめますけど、そうじゃなければ、ファミキャンのほうがいいですね。(今は)
ってことが、よくわかりました。
けど、条件が揃えば、また行きたいと思います。
あ、あと、「 ソログルキャン 」 もね!
おしまい。

Posted by かっち106 at 21:46│Comments(39)
│森のまきばAC
この記事へのコメント
こんばんは。
森のまきばは私もソロキャンに行っています。
(先月も)
なんといっても値段とチェックアウト時間が魅力ですよね。
設営20秒は魅力的ですねぇ~!
ソロでもちゃんとクッキングを楽しむところ、すごいです。
私は、ヤキヤキ系かインスタント系ばっか(^^;
ソロキャンは、時間がゆっくりと流れる感じが好きです。
まだまだ認知度はなく、寂しい人とか変わり者っぽく見られるらしいですが・・・。
森のまきばは私もソロキャンに行っています。
(先月も)
なんといっても値段とチェックアウト時間が魅力ですよね。
設営20秒は魅力的ですねぇ~!
ソロでもちゃんとクッキングを楽しむところ、すごいです。
私は、ヤキヤキ系かインスタント系ばっか(^^;
ソロキャンは、時間がゆっくりと流れる感じが好きです。
まだまだ認知度はなく、寂しい人とか変わり者っぽく見られるらしいですが・・・。
Posted by 森人 at 2014年05月12日 22:38
森人=r_islandでした。。。
ログアウト状態でコメントしてしまいました・・・。
ログアウト状態でコメントしてしまいました・・・。
Posted by r_island
at 2014年05月12日 22:42

かっちさん
こんばんは。
優雅にソロキャン楽しんでますね。
道具もしっかりソロ仕様じゃないですか
今年こそ再開キャンプ出来そうですかね?
夏はそちらに行くのはさすが暑いんで
どうですか、道志? 涼しいですよ
ぜひいらっしゃってくださいよ
こんばんは。
優雅にソロキャン楽しんでますね。
道具もしっかりソロ仕様じゃないですか
今年こそ再開キャンプ出来そうですかね?
夏はそちらに行くのはさすが暑いんで
どうですか、道志? 涼しいですよ
ぜひいらっしゃってくださいよ
Posted by meet
at 2014年05月12日 22:52

r_islandさん
こんばんわ~。いらっしゃいませ~!(・∀・)
コメント、ありがとうございます!
ソロで森まき、お越しなんですね!
そうです!そうです! 値段と、チェックアウト。
自分の自宅から近いので、ホームになりつつあります・・
料理はですね、元々好きなのと、YOUTUBEのソロキャン動画に
影響されているからだと思います。
時間はとられますので、本読んでゆっくりなんてコンセプトで
あれば、簡単な方を選ぶと思います。
変わり者っぽく! そうなんですか!
わ、自分は全くもってそんな感覚なしでした!
けど・・・楽しいですよねぇ。なんとも言えない時間・・
こちらからもお邪魔しますね!よろしくお願いします!
こんばんわ~。いらっしゃいませ~!(・∀・)
コメント、ありがとうございます!
ソロで森まき、お越しなんですね!
そうです!そうです! 値段と、チェックアウト。
自分の自宅から近いので、ホームになりつつあります・・
料理はですね、元々好きなのと、YOUTUBEのソロキャン動画に
影響されているからだと思います。
時間はとられますので、本読んでゆっくりなんてコンセプトで
あれば、簡単な方を選ぶと思います。
変わり者っぽく! そうなんですか!
わ、自分は全くもってそんな感覚なしでした!
けど・・・楽しいですよねぇ。なんとも言えない時間・・
こちらからもお邪魔しますね!よろしくお願いします!
Posted by かっち106
at 2014年05月12日 22:57

meetさん
こんばんわ!
もうね、meetさんと かつをさんにはお会いしたくてしょうがないです。
はい、夏は房総キツイんで、ぜひ道志に行きたいと思ってます♪
去年のお盆はBOSCOに行きましたし。(道志手前ですけど)
具体的に・・かつをさんにLINE入れときますね!(*^^)v
こんばんわ!
もうね、meetさんと かつをさんにはお会いしたくてしょうがないです。
はい、夏は房総キツイんで、ぜひ道志に行きたいと思ってます♪
去年のお盆はBOSCOに行きましたし。(道志手前ですけど)
具体的に・・かつをさんにLINE入れときますね!(*^^)v
Posted by かっち106
at 2014年05月12日 23:00

おはようございます。
ソロキャンの第一歩、おめでとうございます。
僕も森まきにソロに行きましたが、かなりゆっくりできますよね♪
早めからビールを開け、つまみを作ったけど食べきれずに酔って寝た気が・・・・(汗)
しかし大量に飲んだ翌朝はお腹が減る!
かっちさんの朝御飯、お見事です。
どうしても炭を起こして料理する活力を持ち合わせていないのですが、活力さえあれば素晴らしい朝御飯ができるのですね!
それと、僕もソロに行く度に、「子供を連れてきてやりたいなぁ」、「あいつら何やってるのかなぁ」と言うような焦燥感にかられます。
父親ってこんなものなんですね(笑)
ソロキャンの第一歩、おめでとうございます。
僕も森まきにソロに行きましたが、かなりゆっくりできますよね♪
早めからビールを開け、つまみを作ったけど食べきれずに酔って寝た気が・・・・(汗)
しかし大量に飲んだ翌朝はお腹が減る!
かっちさんの朝御飯、お見事です。
どうしても炭を起こして料理する活力を持ち合わせていないのですが、活力さえあれば素晴らしい朝御飯ができるのですね!
それと、僕もソロに行く度に、「子供を連れてきてやりたいなぁ」、「あいつら何やってるのかなぁ」と言うような焦燥感にかられます。
父親ってこんなものなんですね(笑)
Posted by シェイク
at 2014年05月13日 07:26

おはようございます。
かっちさんの朝定食!これは完食でしょう(^_^)v
我が家はソロはたぶん無理(絶対ついてくる)し、
ソログッズもないので、いいなぁと憧れてしまいました。
まったり感が伝わりました♫
やっぱ森まきいいっすね!
かっちさんの朝定食!これは完食でしょう(^_^)v
我が家はソロはたぶん無理(絶対ついてくる)し、
ソログッズもないので、いいなぁと憧れてしまいました。
まったり感が伝わりました♫
やっぱ森まきいいっすね!
Posted by red at 2014年05月13日 09:31
シェイクさん
こんにちわ!
おお!そうですか、森まきソロ。
ゆっくりできますね~。 ホント。
平たい所探すと手前か、谷か、奥の上の方かって
感じになっちゃいますね。
朝ごはん、ファミキャンだとあまり和食にならないので、
ガッツリ和食にしました♪
今度は納豆持ってってやろうと思います。w
ホント、父親はそんなもんですよね。子供が巣立って行ったら
キャンプの形も変わっていくと思います。そしたら
次のステージとしてカミさんと楽しもうと思います。
こんにちわ!
おお!そうですか、森まきソロ。
ゆっくりできますね~。 ホント。
平たい所探すと手前か、谷か、奥の上の方かって
感じになっちゃいますね。
朝ごはん、ファミキャンだとあまり和食にならないので、
ガッツリ和食にしました♪
今度は納豆持ってってやろうと思います。w
ホント、父親はそんなもんですよね。子供が巣立って行ったら
キャンプの形も変わっていくと思います。そしたら
次のステージとしてカミさんと楽しもうと思います。
Posted by かっち106
at 2014年05月13日 12:29

れっどさん
ども~、こんにちは~。
朝定、れっどさんもツボでしょう~?
味噌汁にネギを刻んで入れて、卵かけご飯には、浅葱を
刻んでかければ完璧でした。あ、浅漬もあった方がいいな・・
れっどさんちは、まだまだガッツリ、ファミキャンでしょう。
今を最良のかたちで楽しむ・・・キャンプっていいですね~。
森まきは近いので、ホームにしてやろうと思います。w
ども~、こんにちは~。
朝定、れっどさんもツボでしょう~?
味噌汁にネギを刻んで入れて、卵かけご飯には、浅葱を
刻んでかければ完璧でした。あ、浅漬もあった方がいいな・・
れっどさんちは、まだまだガッツリ、ファミキャンでしょう。
今を最良のかたちで楽しむ・・・キャンプっていいですね~。
森まきは近いので、ホームにしてやろうと思います。w
Posted by かっち106
at 2014年05月13日 12:34

こんにちは~
初ソロおめでとうございます!
卵かけご飯にハナマルキのしじみ汁、そしてメインに鮭の切り身なんて最高ですね♪
そしてかっちさんとは考え方が似てますね~
完ソロ、、それはそれで楽しいですがやっぱ子供の顔が浮かびますしファミキャンの方がいいですね。
めっちゃ分かります!
ただ分からないのはカレイの縁側の味ですw
私が普段スシローで食べてるのはヒラメの縁側ですよね?
縁側大好きなのでカレイ縁側が気になります!
初ソロおめでとうございます!
卵かけご飯にハナマルキのしじみ汁、そしてメインに鮭の切り身なんて最高ですね♪
そしてかっちさんとは考え方が似てますね~
完ソロ、、それはそれで楽しいですがやっぱ子供の顔が浮かびますしファミキャンの方がいいですね。
めっちゃ分かります!
ただ分からないのはカレイの縁側の味ですw
私が普段スシローで食べてるのはヒラメの縁側ですよね?
縁側大好きなのでカレイ縁側が気になります!
Posted by kamome78
at 2014年05月13日 15:53

こんにちは~
ソロキャンプ、新鮮だったことでしょう(^^)
読書をしたりとノンビリ過ごせたのはよかったですね♪
ソロなのに揚げ物を作ってしまうあたり、すごいとしか言いようがありません!
ハムカツが最高に美味しそうです☆
ちなみに「完ソロ」とは、キャンプ場に自分1人だけという場合を指すようですよ(^^)
普段ファミキャンをしている人がソロキャンをしてみると
「やっぱり家族と一緒の方がいい」
と思うようですね(^^)
お子さんと一緒にキャンプできる間は精一杯ファミキャンを楽しむのもよろしいのではないでしょうか(^^)
ソロキャンプ、新鮮だったことでしょう(^^)
読書をしたりとノンビリ過ごせたのはよかったですね♪
ソロなのに揚げ物を作ってしまうあたり、すごいとしか言いようがありません!
ハムカツが最高に美味しそうです☆
ちなみに「完ソロ」とは、キャンプ場に自分1人だけという場合を指すようですよ(^^)
普段ファミキャンをしている人がソロキャンをしてみると
「やっぱり家族と一緒の方がいい」
と思うようですね(^^)
お子さんと一緒にキャンプできる間は精一杯ファミキャンを楽しむのもよろしいのではないでしょうか(^^)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年05月13日 16:49

ちわっす。
えっと、かっち定食、予約しておきます(殴)
あとハムカツも(ぉぃ)
確かにグルキャン、ファミキャン、ソロキャン、いずれも似て非なるところがありますね。
そのうち nari 君が抜けてファミキャンできなくなるのでしょうから、今はファミキャンでいいんじゃないでしょうか ^^
にしてもかっちさん、料理もパーフェクトにこなしちゃって器用ですなぁ^^;
えっと、かっち定食、予約しておきます(殴)
あとハムカツも(ぉぃ)
確かにグルキャン、ファミキャン、ソロキャン、いずれも似て非なるところがありますね。
そのうち nari 君が抜けてファミキャンできなくなるのでしょうから、今はファミキャンでいいんじゃないでしょうか ^^
にしてもかっちさん、料理もパーフェクトにこなしちゃって器用ですなぁ^^;
Posted by GRANADA
at 2014年05月13日 17:38

kamomeさん
あら、珍しい方がいらっしゃいました。(^^♪
コメント、ありがとう。
でしょでしょ?朝定、最高でしょ?
わかってくれて嬉しいです。
そっかぁ、カモさんわかってくれるかぁ。
ありがとう、ありがとう。(TдT)
回転寿司で使ってる縁側って、カレイが多いらしいですよ。
カラスガレイってのが一般的みたいだけど。
時期によってはヒラメも出てくるみたい。
ヒラメは大量には手に入りにくいみたいですね。
そんで、代用品、と。
けど、コリコリ甘くて美味しいから、何も気にならないけど。(・∀・)
あら、珍しい方がいらっしゃいました。(^^♪
コメント、ありがとう。
でしょでしょ?朝定、最高でしょ?
わかってくれて嬉しいです。
そっかぁ、カモさんわかってくれるかぁ。
ありがとう、ありがとう。(TдT)
回転寿司で使ってる縁側って、カレイが多いらしいですよ。
カラスガレイってのが一般的みたいだけど。
時期によってはヒラメも出てくるみたい。
ヒラメは大量には手に入りにくいみたいですね。
そんで、代用品、と。
けど、コリコリ甘くて美味しいから、何も気にならないけど。(・∀・)
Posted by かっち106
at 2014年05月13日 18:17

物欲夫婦さん
こんばんわ!
ソロ、のんびり過ごしましたよ。 良かったです。
ハムカツは、美味しかったので、グルキャンの際には
やろうかなと思っています。
あ、完ソロって、そういう意味なんですね。
てっきり、「ソログルではなくって、完全にソロ」っていう
意味かと思ってました。 訂正しておきます。
そうですね、ファミリーで行ける時はもちろんファミリーで
行きますよ!
どうしても都合が合わない時だけ!ソロでね!
こんばんわ!
ソロ、のんびり過ごしましたよ。 良かったです。
ハムカツは、美味しかったので、グルキャンの際には
やろうかなと思っています。
あ、完ソロって、そういう意味なんですね。
てっきり、「ソログルではなくって、完全にソロ」っていう
意味かと思ってました。 訂正しておきます。
そうですね、ファミリーで行ける時はもちろんファミリーで
行きますよ!
どうしても都合が合わない時だけ!ソロでね!
Posted by かっち106
at 2014年05月13日 18:21

グラさん
どもー!
予約でございますか!ありがとうございます。
それでは、浅漬とシラス大根もサービスで付けましょう!
ハムカツは、ビールのお供にいかがでしょうか。
>似て非なるところ
全くその通り!そういうことなんです。
なんていうのか、その時にできることを無理なくするというか、
楽しく、楽しく行きたいものですね。
自分はグラさんの数あるスペイン料理が気になっておりますが。
どもー!
予約でございますか!ありがとうございます。
それでは、浅漬とシラス大根もサービスで付けましょう!
ハムカツは、ビールのお供にいかがでしょうか。
>似て非なるところ
全くその通り!そういうことなんです。
なんていうのか、その時にできることを無理なくするというか、
楽しく、楽しく行きたいものですね。
自分はグラさんの数あるスペイン料理が気になっておりますが。
Posted by かっち106
at 2014年05月13日 18:28

こんばんは。
平日なら完ソロの確率高いですよ!
私はまきばで一回完ソロ経験しました。
夜はちと不気味ですが、、、m(。≧Д≦。)m
まきばだと広大なので、キャンパーが別のエリアに居ても見えない場合もありますが…(^^;
ぜひ、完ソロを!!
平日なら完ソロの確率高いですよ!
私はまきばで一回完ソロ経験しました。
夜はちと不気味ですが、、、m(。≧Д≦。)m
まきばだと広大なので、キャンパーが別のエリアに居ても見えない場合もありますが…(^^;
ぜひ、完ソロを!!
Posted by r_island
at 2014年05月13日 20:34

r_islandさん
こんばんわー。
へー、森まきでも、一人だけって時あるんですね。
もともと、山の中でソロ野宿がやりたくてスタートしたキャンプなので
完ソロもウエルカムです!
平日は行けそうにないので、冬あたりが狙い目ですかね。^_^
こんばんわー。
へー、森まきでも、一人だけって時あるんですね。
もともと、山の中でソロ野宿がやりたくてスタートしたキャンプなので
完ソロもウエルカムです!
平日は行けそうにないので、冬あたりが狙い目ですかね。^_^
Posted by かっち106
at 2014年05月13日 21:08

余裕!のソロキャンお疲れ様でした(^o^)/
火器類だけじゃなくて、幕類もソロ仕様完璧じゃないですか!
ソログルキャンに向けて準備万端ですね。
はたまた、いつテン泊登山します?
で、何かが足りないんですよ.......
息子さんの満面の笑顔でしたwww
火器類だけじゃなくて、幕類もソロ仕様完璧じゃないですか!
ソログルキャンに向けて準備万端ですね。
はたまた、いつテン泊登山します?
で、何かが足りないんですよ.......
息子さんの満面の笑顔でしたwww
Posted by かつを
at 2014年05月13日 22:36

こんばんわ〜
新宿中央公園でソロキャンプ(終電逃がして野宿だろ)経験アリのオイラが来ましたw
せっかくの優雅な時間を駄文の連発と意味のないwの羅列で邪魔しちゃってごめんね〜
しかし、マメだよね^_^;
自分1人ならたぶんお茶漬けか卵かけご飯だけかなあ。
新宿中央公園でソロキャンプ(終電逃がして野宿だろ)経験アリのオイラが来ましたw
せっかくの優雅な時間を駄文の連発と意味のないwの羅列で邪魔しちゃってごめんね〜
しかし、マメだよね^_^;
自分1人ならたぶんお茶漬けか卵かけご飯だけかなあ。
Posted by まるひろ
at 2014年05月13日 23:08

かつをさん
いえい!行ってきたぜ!ソロキャン。
テント泊登山! これもやりたい!ほんとに。
自分の足で歩いて、持っていけるものを持って、どれだけテント泊登山を
楽しめるか!便利な物持っていけば重くなるし、荷物減らせば、歩ける
距離は増えたり、楽になったりするけど、ちょっと不便になったり。
そういう制限があるところに魅力を感じます。工夫も楽しいですしね。
息子の笑顔!ありがとうございます。アイツ、いい顔するでしょ?
大好きなんですよ。
けど、かつをさんとこの坊っちゃん嬢ちゃんの笑顔もすごく好き!
いえい!行ってきたぜ!ソロキャン。
テント泊登山! これもやりたい!ほんとに。
自分の足で歩いて、持っていけるものを持って、どれだけテント泊登山を
楽しめるか!便利な物持っていけば重くなるし、荷物減らせば、歩ける
距離は増えたり、楽になったりするけど、ちょっと不便になったり。
そういう制限があるところに魅力を感じます。工夫も楽しいですしね。
息子の笑顔!ありがとうございます。アイツ、いい顔するでしょ?
大好きなんですよ。
けど、かつをさんとこの坊っちゃん嬢ちゃんの笑顔もすごく好き!
Posted by かっち106
at 2014年05月14日 12:30

まるちゃん
新宿て。w それはソロでも嫌です。ww
いや、夜の暇な時間にお付き合いいただいて、ありがとう!
にもかかわらず、寝落ちしてゴメン。
マメでもないんだけど、根っから好きなんだろうね。
なんていうのかな、普段は気にもとめない程度のことなんだけどさ
誰だって、遠慮というか譲り合いというか、そんなことで、日々暮らしてるでしょ?
家族でももちろんさ。 それは決して嫌なことではなく、人に譲ったことによる
幸せを得たりとかして、それはそれでいいのね、全然。
で、ソロキャンの時ってそれがなくなるというか、そういうのが無い体験が
できるのよね。 そんな感じ。 (わかんないね、ごめん)
さて、6月、7月の予定立てましょうね~。
新宿て。w それはソロでも嫌です。ww
いや、夜の暇な時間にお付き合いいただいて、ありがとう!
にもかかわらず、寝落ちしてゴメン。
マメでもないんだけど、根っから好きなんだろうね。
なんていうのかな、普段は気にもとめない程度のことなんだけどさ
誰だって、遠慮というか譲り合いというか、そんなことで、日々暮らしてるでしょ?
家族でももちろんさ。 それは決して嫌なことではなく、人に譲ったことによる
幸せを得たりとかして、それはそれでいいのね、全然。
で、ソロキャンの時ってそれがなくなるというか、そういうのが無い体験が
できるのよね。 そんな感じ。 (わかんないね、ごめん)
さて、6月、7月の予定立てましょうね~。
Posted by かっち106
at 2014年05月14日 12:36

こんにちは。
ソロキャンと簡単テント憧れます。
キャンプ述上達のためにも、たまにはソロで鍛えるのもアリかと。
惣菜に頼らずきちんと調理するとはさすがです。
ところでデザートは?
ソロキャンと簡単テント憧れます。
キャンプ述上達のためにも、たまにはソロで鍛えるのもアリかと。
惣菜に頼らずきちんと調理するとはさすがです。
ところでデザートは?
Posted by ごっしぃ
at 2014年05月14日 16:56

奥の丘のほうですかね~。
あの辺はソロには最適ですよね。
しかしソロでもしっかり料理されてますね。
自分・・・ソロだったらカップラーかも(笑)
森まきまで20分とは近いですな。
今度ソロ会やりましょうよ。
うちからは40分ほどです。
うちからは一番星ビィレッジのが近いですね。
あの辺はソロには最適ですよね。
しかしソロでもしっかり料理されてますね。
自分・・・ソロだったらカップラーかも(笑)
森まきまで20分とは近いですな。
今度ソロ会やりましょうよ。
うちからは40分ほどです。
うちからは一番星ビィレッジのが近いですね。
Posted by nao@
at 2014年05月14日 17:29

ごっしぃさん
こんにちは~。
ソロキャン、たまにはいかがですか?
仰る通り、なかなか勉強になります。
荷物の段取りもファミキャンとは違いますし。
一人だったら試そうっていうこともありますし。
>ところでデザートは?
おふっ ・・・ _| ̄|○
そうなんですよね~。自分も 忘れたっ て思いました。w
こんにちは~。
ソロキャン、たまにはいかがですか?
仰る通り、なかなか勉強になります。
荷物の段取りもファミキャンとは違いますし。
一人だったら試そうっていうこともありますし。
>ところでデザートは?
おふっ ・・・ _| ̄|○
そうなんですよね~。自分も 忘れたっ て思いました。w
Posted by かっち106
at 2014年05月14日 18:11

nao@さん
こんにちは!
そうです、そうです。奥のほうです。
料理はですね、やっぱり美味いもん食べたいじゃないですか。
食いしん坊なだけです。
一番星ヴィレッジは、ウチからも森まきより更に近いですね。
ということは、ウチとnao@さんちは近いということですね。
ソロ会、いいですね。やりまひょ。
あ、お気に入り、勝手にいただいちゃっております♪
こんにちは!
そうです、そうです。奥のほうです。
料理はですね、やっぱり美味いもん食べたいじゃないですか。
食いしん坊なだけです。
一番星ヴィレッジは、ウチからも森まきより更に近いですね。
ということは、ウチとnao@さんちは近いということですね。
ソロ会、いいですね。やりまひょ。
あ、お気に入り、勝手にいただいちゃっております♪
Posted by かっち106
at 2014年05月14日 18:17

こんばんはです。
この前のソロキャンですね(^^)
皆さんも書いているけど、料理がすごいね。
朝定食が美味しそう。
>どちらも 「楽しんできてね~」と。 テヘッ ありがとう!
さすが、理解があるwww
17:00アウトがいいね~
この前のソロキャンですね(^^)
皆さんも書いているけど、料理がすごいね。
朝定食が美味しそう。
>どちらも 「楽しんできてね~」と。 テヘッ ありがとう!
さすが、理解があるwww
17:00アウトがいいね~
Posted by どんぐりりん
at 2014年05月14日 20:19

どんぐりくん
こんばんわ!
そそ。ソレです。
いや、料理はめちゃくちゃ簡単メニューよ。
上げるだけ! 焼くだけ! だもん。
グルキャンから比べれば、早い早い。
けど・・・ ちょっとツボでしょ?(*´∀`*)
絶対うまいもんね~。 そんなメニューです。
お互いさ、当初の予定どおり、家族が都合あるときには
やりましょね!ヽ(´ー`)ノ
こんばんわ!
そそ。ソレです。
いや、料理はめちゃくちゃ簡単メニューよ。
上げるだけ! 焼くだけ! だもん。
グルキャンから比べれば、早い早い。
けど・・・ ちょっとツボでしょ?(*´∀`*)
絶対うまいもんね~。 そんなメニューです。
お互いさ、当初の予定どおり、家族が都合あるときには
やりましょね!ヽ(´ー`)ノ
Posted by かっち106
at 2014年05月14日 21:34

そうですか、ということはあの界隈なのですね。
じゃぁ一番星でソロ会やりましょうよw
じゃぁ一番星でソロ会やりましょうよw
Posted by nao@
at 2014年05月14日 22:14

おっとコメ返見に来たら
naoさんとかっち君がwww
二人を知っているだけに、なんか嬉しい。
相変わらず千葉の土地勘がないけど・・・
同じ千葉同士で、いいじゃないですか。(^o^)
えっとそのソロ会、千葉人じゃなくても参加ありだよね?
naoさんとかっち君がwww
二人を知っているだけに、なんか嬉しい。
相変わらず千葉の土地勘がないけど・・・
同じ千葉同士で、いいじゃないですか。(^o^)
えっとそのソロ会、千葉人じゃなくても参加ありだよね?
Posted by どんぐりりん
at 2014年05月14日 22:31

こんばんは^_^ひろパパです。
森のまきばにいらしたのですか!
ウチもいました。
気づきませんでした。また残念。
完ソロおめでとうございます。
安くていいですよね。
いずれは行こうと思います。
森のまきばにいらしたのですか!
ウチもいました。
気づきませんでした。また残念。
完ソロおめでとうございます。
安くていいですよね。
いずれは行こうと思います。
Posted by ひろママ
at 2014年05月14日 22:40

naoさん
そうですそうです。森まきより北で一番星より南です。w
一番星で、ソロ会、やりましょか!
どんぐり君も手を上げてることですし。w
そうですそうです。森まきより北で一番星より南です。w
一番星で、ソロ会、やりましょか!
どんぐり君も手を上げてることですし。w
Posted by かっち106
at 2014年05月14日 23:14

どんぐりくん
そうなんです。もうお友達です。w
もちろん、千葉県限定なんてことないと思いますよ。
ま、道志もいくけどね。( ̄ー ̄)b
そうなんです。もうお友達です。w
もちろん、千葉県限定なんてことないと思いますよ。
ま、道志もいくけどね。( ̄ー ̄)b
Posted by かっち106
at 2014年05月14日 23:18

ひろパパさん
こんばんわっ。
えぇ~~~~!! そうなんですか~~!
もしかして、電源サイトからちょっと下ったところの
テンティピですかー?
今回も、呑気に「おー。テンティピだー。玄人さんだな。うんうん。」
って眺めてました・・・
ありゃー。2回め。w
今度テンティピにでっかく「ひろパパ」って
書いておいていただけますか?(笑)
こんばんわっ。
えぇ~~~~!! そうなんですか~~!
もしかして、電源サイトからちょっと下ったところの
テンティピですかー?
今回も、呑気に「おー。テンティピだー。玄人さんだな。うんうん。」
って眺めてました・・・
ありゃー。2回め。w
今度テンティピにでっかく「ひろパパ」って
書いておいていただけますか?(笑)
Posted by かっち106
at 2014年05月14日 23:23

はい、大体分かりましたw
うちは九十九里ですw
6月やりましょうよ~!
どんぐりさんも是非♪
うちは九十九里ですw
6月やりましょうよ~!
どんぐりさんも是非♪
Posted by nao@
at 2014年05月14日 23:43

naoさん
おっと九十九里。
予想より遠かった・・けど、近いっちゃ近いですね。
今度の房総キャンプ、参加するかもという情報が
流れて参りました。
参加できるのであれば、ソロの話で花を咲かせましょう!
おっと九十九里。
予想より遠かった・・けど、近いっちゃ近いですね。
今度の房総キャンプ、参加するかもという情報が
流れて参りました。
参加できるのであれば、ソロの話で花を咲かせましょう!
Posted by かっち106
at 2014年05月15日 12:27

近いっすよ、まぁその辺はお会いした時に(笑)
房総キャンプ…参加したいのです。
でも森まきとかならアレなんですが…遠いっすねw
運動会終わってからなので
夕方INだと勝手が分からないところでは
厳しいかなーって思ってます。
もう少し悩みます。。。
房総キャンプ…参加したいのです。
でも森まきとかならアレなんですが…遠いっすねw
運動会終わってからなので
夕方INだと勝手が分からないところでは
厳しいかなーって思ってます。
もう少し悩みます。。。
Posted by nao@ at 2014年05月16日 19:15
naoさん
こんにちわ!
房総キャンプ、無理しないでくださいね。
機会はまだまだあります!
私の周りのキャンプ仲間とは、いつも、
「お気楽な関係でいましょう!」と話しています。
つまり、お互い、色々なスケジュールや事情がありますので
都合が合ったときに一緒にキャンプできたらいいですね、
的に行きましょうと。
なので、皆さんとは、誘って誘われて、
行けたり行けなかったり、という関係です。
あくまでニュートラル。
そんな感じでお願いします!(^_^)v
もちろん、ご一緒できたら嬉しいのは間違いありません♫
こんにちわ!
房総キャンプ、無理しないでくださいね。
機会はまだまだあります!
私の周りのキャンプ仲間とは、いつも、
「お気楽な関係でいましょう!」と話しています。
つまり、お互い、色々なスケジュールや事情がありますので
都合が合ったときに一緒にキャンプできたらいいですね、
的に行きましょうと。
なので、皆さんとは、誘って誘われて、
行けたり行けなかったり、という関係です。
あくまでニュートラル。
そんな感じでお願いします!(^_^)v
もちろん、ご一緒できたら嬉しいのは間違いありません♫
Posted by かっち106
at 2014年05月17日 13:11

今回は参加断念しました。
またの機会によろしくです!
ちなみに県内でキャンプする予定です。
かっちさん宅周辺狙ってますので襲撃きますか?(笑)
またの機会によろしくです!
ちなみに県内でキャンプする予定です。
かっちさん宅周辺狙ってますので襲撃きますか?(笑)
Posted by nao@
at 2014年05月20日 15:58

naoさん
了解です!また次の機会に!
うちの近くですか!けど、帰ってくるの夕方だし
無理っぽいかなぁ。(^.^;
了解です!また次の機会に!
うちの近くですか!けど、帰ってくるの夕方だし
無理っぽいかなぁ。(^.^;
Posted by かっち106
at 2014年05月20日 18:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。