ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月27日

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

こんばんわー。


yunaママ家と約束していた「房総キャンプ」を実現しました!


ちょっと長くなりますので、さらさらっと見てください。ニコッ



ことの発端は、去年、印西のWILD-1に行った時、


yunaママ家にお会いしたときのことです。



一緒にキャンプをしましょう!房総で!



となりまして、




全て真に受けるわたくし、



メールを随時させていただきながら日程を調整し




この度実現しました!!




参加ご家族は・・・





ピンクの星yunaママ家 : yunaママもnaotanも、とっても気さくで、優しい方。キャンプに対する考え方も
           すごく共感。おませなyunaちゃんもとってもプリティ。キャンプを愛する素敵な
           ファミリーです。

青い星どんぐりりん家 : 前回ご紹介しておりますので、詳しくはしませんが、とっくに親友です。
              家族ぐるみのお付き合い。

黄色い星Sred家 : こちらも前回にご紹介済み。とっても素敵なご家族。


青い星かっち家 


でございます。ご都合で参加できなかった方もいらっしゃいますが、


また機会はありますからね、都合の合った時には楽しみましょ!



今回の舞台は「かずさオートキャンプ場」です。






いつかは行ってみたいと思っていたキャンプ場です。




いろいろ書くと長くなるので、自分が感じたことをまとめますと。。



・管理人さんはとても親切。臨機応変対応ばつぐん。

・場内はとっても綺麗!数人のおばちゃんが綺麗にしてくれてます。
 もちろん、シャワールームやトイレ、ゴミ捨て場もキレイ。

・サイトの広さは標準かちょっと広め。冬の空いている時期は
 空いている場所をどんどん使わせてくれます。

・チェックイン、アウトに関しても臨機応変な対応。
 今回も、夜中に雨が降り、朝方あがったのですが
 幕が乾くまでゆっくり撤収でいいよとうれしいお言葉。

・場内の周りを川が流れています。夏も楽しそう。



てなとこでしょうか。

とにかく、また来たい場所ではあります。











で、お言葉に甘えて、無料アーリーで9:45くらいに到着。


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)



こちらの並びに4サイトがズラッといく予定。








この日はですねー、とても一月下旬とは思えない温かさで



しかもカミさんが前日腰を痛めて来れないということになっていたので



リビシェルは必要なしと判断。




アメドと、ドッペルのタープでいってしまおうと。







息子もアメド設営を頑張ります。


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)






この日は1月下旬ですが、3月下旬から4月上旬ということで


とにかくあったかい。晴れ



次の日の雨予報雨も残念ながらあったので、




アメド+ドッペルタープ+小川張り  に決定!

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

バックショット!









みなさん、まだいらっしゃらないので、











場内を散策。














最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)



おー、川が流れてます。












そうこうしているうちに











どんぐりくんとSredさんが到着。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

どんぐりくん、早速写真撮ってますニコニコ














そして、みなさん設営開始。


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26) 




かっち家は設営終了しておりますので




子供たちをタープに呼んで、おかしとコーラでおもてなし。





けど、ちっちゃい子が多いので、なかなか統制がとれません・・・


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)



その中、うちの息子、頑張ってました。




一人っ子っていうのもあるし、あんな姿見たの初めてだったな。





一生懸命子供たちの面倒見てました。




そして、「ムキーっ!」ってなってました。テヘッ





「大人の気持わかるだろ」っていったら





「うん!わかるわかる!」ウワーン と。





グルキャンはねぇ、こういうのがいいんですよね~。





人と人が関わって、思いやったり、大変さを知ったり。





子供たちにとっては、とってもいい経験だと思うんです。




みなさんに、感謝、感謝です。












いくとくんとラジコン借りて遊んでます。


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)









そうこうしているうちに隣を見れば、ピルツが2基、立ち上がろうとしているではないですか!





最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)







しかも、今日はどんぐりさんのピルツ23の初張り日!!





みんなでその雄姿を写真に収めようと集まります。ダッシュダッシュダッシュ






いくぜ!!   とどんぐりくん。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)




周りのペグは打ってあるので




あとは、お楽しみの「ニョキニョキニョッキ!」









1ニョッキ!!

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)









2ニョッキ!!

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)







3ニョッキ!!


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)











でで~~~ん!!!


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

yunaパパさんとイエイびっくり







かーーーっこいいんでないのぉ~~びっくり

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)




中を見せてもらいましたが、リビングと寝床を一緒にするとすれば


ピルツ23はちょうどいいですね~。


しかも簡単だし。






そして、Sred家はアメドとリビシェルです!


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

リビシェルのお座敷スタイルも広々使えてアリですねぇ~。










さて、ここで、ちょっとびっくりすることがありました。








みなさんの設営を見ていると、男性が1名、寄ってきます。






ちょっと最初早口でわからなかったのですが、








良く聞くと、「雑誌の取材をさせてくれませんか?」とのこと。







二つ返事で「もちろん喜んで!」











ということで、雑誌の取材を受けちゃいましたよ。ウワーンウワーンウワーン







それも4家族をひと家族づつ!パンチ







実はカミさんが仕事で、夕方から合流したので







うちは自分と息子の「父子キャンプ」のテイで取材を受けちゃいました。テヘッ










取材を受け、「自然に食事をお願いします~」なんて言われて







メッチャぎこちない感じで撮影されるyunaママ家。




最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

こちらは取材終わってるので、余裕のよっちゃんで冷やかします。




ピンクの矢印が取材をしているお二人です。





なんの雑誌かって?








GOOUT!











ではないです。男の子ニコニコ














取材は夕方まで続きますが、我が家はお昼の準備をします。



最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

ソロストーブ、初投入!




今回は時間がなかったので、




アルコールストーブのゴトクとして。












うちの昼ごはんは、チキンラーメンと、おみやげでもらった「五平もち」です。


最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)















五平もち、美味しそうに焼けましたハート

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

5本あったので、自分と子供がいっぽんづつ。



あと3本は他の3家族に味見でお分けしようとしたんですが、



ちょうどいいタイミングでyunaママ家はお買い物に出ていましたので



yunaママさん、パパさんすいませんタラ~ 取材をしているお二人に差し上げました。



けど、絶賛いただきました!







息子もおいしそうにラーメン食べます。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)










さあ、ここでお待ちかね。






ミラクルな事件がおきます。








どんぐりくんが、こちらにトコトコ歩いてきて、





ちょっとかっちくんさぁ、来てみてよ。 と。





ニコリともしていません。





なんじゃ?と思いつつも付いていくと・・
















うぉぉぉぉぉぉぉぉ!


















最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)



このくだりはどんぐりくんにお任せします。



















さて、そろそろ宴の準備です。





最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)


うちの息子もがっつりお手伝い。










今回はどんぐりくんのピルツを宴会幕としてくれるとのこと。








ほんとにありがとうございます。クラッカー





みなさんも宴の準備。










そして~










かんぱ~いびっくり

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)









おいしそうなお料理が並びます。






からあげとポテト~。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

定番、最高!うまい!






ドリア~。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

チーズトロトロ!うまいに決まってる!





牛肉の・・・・なんだっけ?

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

けど、トマト味で、うまうまでした!





豚バラの野菜巻き~。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

もちろんうまい!






あ~。ビーフシチューと焼肉撮るの忘れた~。




けど、めっちゃうまかった~。













お酒もね、もちろん進みますよ。ビール



最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)


どんぐりくんから、芋焼酎。  熱燗です。





これがねー。うまいんですよ。




普通は日本酒ですけどね、芋焼酎も合うのハート






楽しい、楽しい時間は、







ホントにあっという間に過ぎていきます。






いやぁ、最高に楽しかったなー。





宴は夜更けまで続きました。





















次の日。
















起床。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

夜に雨と風がすごかったんです。





明日は最悪の雨撤収かぁ なんて思ってました。











けどけどね。










晴れました!

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)


日ごろの行いがよほどいいのかな。
















最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

そりゃあヤクルト、うまいはずだ。


















朝から焚火を楽しんじゃいます。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)


















そして、今回もモーニングサービスが・・・



最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

とっても美味しかったです。



また期待してます。















うちは、またこのホットサンド。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)


だって簡単でおいしいんだも~ん。

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)


こんがりサクサク!













今回の房総キャンプ、自分はいろいろありまして、行けるの行けないのって





みなさんにご迷惑かけました。 すいません。








けどね、最高にヤバかったです。







また行きたいです。








そして、新たな出会いもしてみたいです。








みんな、キャンプが好きで、







キャンプをやっている時、輝けて、






そんな人たちが集まるキャンプは









絶対楽しいと思います。
















最高だぜ!キャンプ仲間!

最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)

おわり。キノコ1




この記事へのコメント
すっかりマブダチ仲間ですね〜

息子ちゃんの面倒見の良さ&優しさに感動!
うちのズボラ坊主をどうか叩き直してください。

そして、どんぐり△のめでたい設営完了という美味しい画には、やっぱりyunaパパ乱入!お決まりですね(笑)

もうこのメンバー月1ペースでしょうから、あとは我が家のスケジュール次第ということですな(-_^)
Posted by かつをかつを at 2014年01月28日 00:16
こんばんは。です。

UP時間、負けた(笑)
まあ詳しくは俺の記事を読んでよ。

幹事さん大変だったと思いますが
ありがとうございました。

本当に楽しかったね。

2月は俺が仕切りますのでと言っても
場所と集合場所を決めただけだけど(笑)

初チャレンジを楽しみましょうね

ではでは
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年01月28日 00:17
ちわっす。

いやぁ、楽しそうですなぁ @o@ チビチャン タチ ノ オセワガ タイヘンソウダケド ^^;;;;;;;;

取材は、きっと小川張り見てタダモノではないと感じて寄ってきたのでわ? ^^;

料理もおいちそ ^^

結構な雨風だったんですね・・・・

きっとスーパー晴れ男のワタシが参加できなかったからですネ(殴)

ともあれ、またヨロシクです ^^ ご家族にも夜露死苦(死語)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年01月28日 00:26
かっちさん こんばんは?かなっ

すみません。こんな時間に・・・

相変わらずの夜勤明けでございます。

って言うかレポ早っ!!

でもって幹事ご苦労様でしたm(_ _)m

おかげでとっても楽しめました!!

nari君べったりのいくとですが、またよろしくお願いします。
Posted by SredSred at 2014年01月28日 04:40
おはようございます♪

今回、房総キャンプ実現できて、とっても嬉しかったです(*^^*)

ありがとうございますっ(^o^)/

奥さまともお会いできて良かったです(*^^*)

ナリ君のあの落ち着いた感じ、、、安心感、、、好きですっ(´∇`)
優しいんですよね~(*^^*)

しかし、キャンプほんっとに楽しかったっ!!
また行きましょうね!

あっ社交辞令じゃないんで、120%本気(マジ)で受け止めてください(爆)
Posted by yunaママyunaママ at 2014年01月28日 08:51
かつをさん

おはようございまっす!
いつもコメントありがとうございます!


>息子ちゃんの面倒見の良さ&優しさに感動!

いやぁ、実はうちの息子はそういうのが苦手だったんですね。
一人っ子なので、接し方がわからないみたいで・・
それが、キャンプを通して段々ではありますが、面倒をみる
難しさ、頼られるうれしさなんかを感じることができるように
なりました。ほんとに出会った皆様には、感謝しかありません。

ピルツの初張りも楽しかったですよ~。


>もうこのメンバー月1ペースでしょうから、あとは我が家の
  スケジュール次第ということですな(-_^)

そうですよ~、いつ来てくれるんですか~?
シェラカップと箸持って待ってますんで~。
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 08:57
おはようございます(^_^.)

房総キャンプの段取りありがとうございました!(^^)!

あっという間の時間でとてもとても楽しい時間をありがとうです。

ナリ君,最高でしたよ!(^^)!しっかりとキャンパーとしてかっちさんの
お手伝いをこなし、小さい子のめんどうをやられて関心しました!

宴会では、各自のたくさんのお話を聞けてたくさんの共通点があり
またご一緒したいと強く思いました(^_^.)

かっちさん、また段取りしてねぇ~

奥さんも来られてよかったです(^_^.)

自由キャンプ 万歳!
Posted by yunaパパ at 2014年01月28日 09:11
こんにちは~~

おおー、楽しそ~~

取材されちゃうとか、これでかっち君も有名キャンパーの仲間入りかなw



で、サンダル失くさなかった?
Posted by まるひろまるひろ at 2014年01月28日 10:05
こんにちは。
かずさオートキャンプ場、よさそうなところですね。
書かれている通り、グルキャンって子供達も楽しめるのがいいですね。
我が家も保育園の同窓生とのグルキャンの時はいつもとテンションが違います。
かっちさん達とは現地でお会いしたことがありませんが、同期のように片手に思っています。
暖かくなったらドッペルタープ連結?できれば楽しいかも。
Posted by m-goshim-goshi at 2014年01月28日 13:09
こんばんは~

雑誌の取材を受けたとはすごい!
発売の際には是非とも立ち読みしたいと思います♪

息子さんは小さい子の面倒を見ることで、ご自身の成長につながったことと思います。
素晴らしいですね!

例のモザイク、どんぐりりんさんのレポで拝読しました。
せっかくいい感じで出来てたのに、残念でしたね(^^;)


素敵な仲間に囲まれ、取材あり、ハプニングあり、美味しい料理ありと、最高の房総キャンプでしたね(^^)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2014年01月28日 18:06
どんぐりくん

どもっ!


負けたって・・・
消えちゃったのね・・・あるある。
あれはねー、虚脱感のカタマリになるよね。

さ、それはさておき、楽しかったねぇ。
どんぐりくんのピルツでの宴会、あれは良かったわ。
本当にありがとう。

2月もはりきって行きますよう!
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 18:56
グラさん

どもっす!

楽しかったですよぉ。うちの息子はグラさんが来れないのを
すごくがっかりしてました。ほんとに友達感覚でいるみたいで
すいません・・・

取材はびっくりしましたよ。
けど、聞いたら、ほとんどキャンパーさんがいないんですって。
で、格好の餌食に・・ うれしいですが。

当日は雨撤収を覚悟してましたので、晴れてよかったです。
おかげで乾燥撤収できました。d(*^v^*)b

鹿沼も行きたいですぅ。
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 19:06
Sredさん

ども!夜勤お疲れ様です!

楽しかったですねー。またお誘いしますよ。

いっくんとれんれんも楽しそうだったね~。
うちの息子もオトウトができたみたいで、
嬉しそうでした!

あ、100均のおもちゃ、ヒットだった。
あの凧、よくあがるねぇ。
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 19:11
yunaママさん

どもでっす!こんばんわ!

房総キャンプ、実現しちゃいましたよ!はは!
楽しかったゼ!

あ、カミさんもyunaママさんと話せてよかったみたいです。(ノ∀`●)
息子もお褒めいただきありがとうございます。

yunaママさんちの雰囲気もいいですよね~、楽しくって。
どんぐりくんも書いてたけど、お茶目ってカンジ!

また行きましょう!絶対!真に受けますよ!(v´∀`*)
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 19:17
yunaパパさん

こんばんわ!
お疲れ様でした。社交辞令でない対応、ありがとうございます!
こちらこそ、お陰でとんとんと話を進めさせていただきました!

息子をお褒めいただき恐縮です!
なぜか今回のキャンプから急成長したような気がします。

naotanとは沢山お話をさせていただきましたが
キャンプに対する根底の考えは全く一緒です。
なんか、同士がいるようで嬉しいです!

こんな自分でよければ、幹事なんていくらでもしますよっ!

また絶対いきますよっ!ヽ(*>∇<)ノ
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 20:53
まるちゃん

今回は来れなくて残念だぁ・・
けど、3月ね、絶対。

今回も楽しかったよ~。サンダルはなくさなかったけど。
有名キャンパーなんて、そんなぁ・・(〃ノωノ)

車も写真撮られたけど、カングーの方が
よっぽど似合ってますね、キャンプに。
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 20:59
m-goshiさん

こんばんわ~。

かずさ、良かったですよ。おすすめでっす。

そうそう、子供もね、キャンプはちょっと違った空間で
すごい楽しそうですよね。

そうですよ、ぜひ一緒にやりましょうよ。
温かい頃がいいですか?今度、メールしちゃいますね。
(社交辞令じゃないですよ。)

もちろん、わたしも同期と思ってまーす。(*´>ω<`*)
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 21:04
物欲さん

どもです~。

そうなんです。取材ですって・・奥さん、いや物欲さん。
なんか、「春号」って言ってましたけど、具体的なことが
全然わからないんです。

グルキャンって、子供にとっては本当に経験の場だと思います。
なかなか普段は感じられない空間、キャスト、ハプニングなど
経験できること沢山です。

お陰さまで最高のキャンプとなりました!(人´∀`)
Posted by かっち106かっち106 at 2014年01月28日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最高だぜ!房総キャンプ!(14/1/25~1/26)
    コメント(18)